ヒマラヤさんのブログブログ一覧
1005メダル(1005G) 獲得!2022.07.01 18:10


勝利ブログやミッション達成でポイントを貰えるが、そのかき集めた400ptほどでうまいことチケットを獲得できたので、延長戦に突入した。
アヌビスの秘宝。
そもそも今回は、アヌビスの秘宝に新要素を加えリバイバルという事で、ポイントを購入したのだった。
アヌビスの秘宝 → アヌビスの秘宝∞ → アヌビスの秘宝(NEW!)
かつて、2機種あったので、本来は3作目という事になる。
初代のアヌビスの秘宝には、ループ概念は無かった。
単純に、オール役(7/BAR/アヌビス)を引くだけ。
仕様は公開されなかったが、何となく、オール役が集中する場合があるらしい、とかそんな感じだった。
2代目のアヌビスの秘宝∞は、オール役を50%ループにした。
そして今回、それ(2代目)を継承しつつ・・・
①オールセブンのみ77%/90%ループ昇格あり
②ピラミッドステージ(オール役確定ゾーン)
を新設した。
まあ、もう、これは、相当な出玉の上振れが起こる仕様で出してきたと思う。
ピラミッドステージはON役の出現位置によって突入期待度が異なるが、これは通常時を面白くさせた要素だと思う。
一番信頼度が低い2ラインでも、5%ある。
5%。
1%だとつらい。
ほとんど当たる気はしない。
だが5%あるとちょっと違う。
昨日と今日、打って、5%から3回、ピラミッドステージに当選した。
そしていずれも滞在ゲーム数は、1だった。
滞在中の成立オール役種類は、なんと、1:1:1である。
これはアツイ。
で、3回中全て、7だった。
これは嬉しいのだが、いずれも単発だった。
おそらく・・・2ライン、3ライン経由のピラミッドステージは、振り分けゲーム数が弱いのだろう。
2ラインだと、基本単発という感じだろう。
ところで通常時に成立したオールアヌビスは、4連くらいしたが、ピラミッドステージで成立したオール7は、いずれも単発だった。
まあまだ3回しか引いてないのでわからないが、もしかしたらピラミッドステージ中のオール役は、50%ループナシ、なのだろうか?と思った。
それにしても、この3作目はなぜ「アヌビスの秘宝」という機種名にしたのだろうか。
もう設置されていないからいいっちゃいいかも知れないが、昔を知っている人からすれば、変な感じ。
アヌビスの秘宝:Re
でもよかったのではないか。
笑いを堪えるww
そ、それ、プラネットシーw
アヌビスの秘宝☆
アヌビスの秘宝~
アヌビスの秘宝!
アヌビスの秘宝 ピラミッドver
アヌビスの秘宝 in ピラミッド
アヌビスの秘宝3
まあ色々思い付くけど、「アヌビスの秘宝3」なんかは結構イイ感じだと思いませんか。
しかし、こうして姿を消した昔の機種が新たに登場したとなると、他の仲間にも期待したいではないか。
ギャングスター(SP)
ザ・モンスターズ ~フランケン~
FIRE FIRE(強)
などなど。
あー、フランケンの、ブラックボルト見たいな~。