ヒマラヤさんのブログブログ一覧
我慢の六日目2021.03.12 12:25
我慢も六日目だ
ここまで一枚もチケットを使っていない
エライ!!
時間というのは地球上で、重要な概念である
地球を支配していると言っていい
その時間を、あえて空ける
これがテーマの、我慢の一週間
今日は金曜日
明日からは週末
基本的に土日は打たない
出ないような気がするから^^;
そりゃそうだ
リアホだって、土日は回収
だけど回収ばかりだと、客が飛ぶから、ちょっとは設定を入れる
出てる人と、出てない人との間で、競争心理が働くらしい
出てない人は、出そうと思って追いかけるように突っ込む
他の状況に左右される事なく、自分で撤退ラインを決め、それをその通りに実行できる人が、強い
強いし、長続きする人である
他の方のブログを読んでいたら、
設定6イベントなのに大量にチケットを失っただけだった、というものがあった
設定6 1時間とか
設定6 2時間とか
課金した際に権利を得られるイベントで、オンラインスロットサイトでは、常時行われているイベントである
僕もその手のイベントで、全く同じ状況を経験した事が何回かある
出ない。
とにかく出ない><
出ないといようり、ただチケットから変換したメダルが飲まれて行くのを見てるだけ
ペイアウトというのは正直で、高ければ出るし低ければ出ない
機械割についての解釈で誤解していると思うんだけど、
機械割というのは何千万回転の試行を経て出された結果だからこそ、信頼していい数値なのであって、長く打っていて、ペイアウト通りにならない事はない
免罪符のように、
>高設定が出玉を約束するものではありません
といった事がよく書かれているけど、高設定であれば、出玉は約束される
と言うよりも、約束するがしまいが、ペイアウトが高ければ出る
だが高設定でも、短期間であれば設定1のような挙動をする事はあり得る
ところが件のイベントでは、何回台を座りなおしても、出ない台ばかり
どういう仕組みになっているのかはわからない・・・
ただ一つ
このパターンでは、追いまくっても最終的に投資チケットを回収するだけの結果が出る事はまずない(´・ω・`)
「最後にちょっと出てチケット丸損は免れたけど、期待していたのはこういう事ではない、失敗だ」
というのが関の山である
このパターンに遭遇した場合、やらないに限る
先の、撤退ラインである
悔やしいが、それしかない><;
とても楽しい、ファイブリール機の設定6^^
例え1時間でも!
設定6を打ちたい、楽しみたい
そう思って課金するのに><;
なんだこれは
小役もロクに揃わない、スキャッターは外れる
これが6だとでも言うのか
いや、そっちが6ですと言っても、こっちは6とは認めない
押し問答
リアホで4号機全盛の頃
とあるホールで、花火百景全8台、設定6(確認OK)というイベントがあった
花火百景 設定6 機械割140.6%(完全技術介時) 期待収支17万
なかなかこういうイベントを出来るものではない
結果、ほとんどの台がBIG30回前後ついた
だが
1台だけ、BIG19回の台があったのだ
おそらく7,000回転以上は回っていたろうから、設定6のBIG確率は1/242なのだが、その台だけ1/350程度だった事になる(それでも収支はプラスだったらしい。が、他の台の盛況ぶりを前に、打っていた人は不発感に苛まれていただろう)
7,000回転というのは、打ち手からすれば長い回転数だが、機械側からすれば、そうではないらしい
短期間なのだ
その短期間では、こうした事が起こり得るのだ
(′Д`;)
機械とケンカしてもしょうがない、という面もまたあるのだろう
ところで先日のポイント3倍デーにいちまんえん分購入したのだけれど、
なんやかやで遅くなり、購入したのがたぶん深夜1時過ぎとかで、
「ハー 何とかポイント買うの間に合ったか」
と、ポイントを期限内に買えた事ばかりに頭が行ってて、設定6を3時間ぶん打てるイベントの権利はすっかり忘れてしまっていた^^;
その事に気づいたのは翌営業日で、当然、イベント時間は終わっていた
^^;
あー
あ
w